pokapokataiyo 保活体験記

2023年川崎市中原区での保活メモです。

【見学記録】長寿保育園

こんにちは!

本ブログは2023年に川崎市中原区で保活をし、2024年4月に入園した子どもを持つ親の保活記録です。

見学の感想を書いてみるものの、これは私の主観でしかありません。百聞は一見にしかずと言いますが、実際に見学に行くと全く違う印象を受けることもあると思います(私自身がそうでした)。

実際に足を運んでみてほしいことを前提に、見学の際に見るポイントの参考になれば幸いです。

 

____

 

お次は歴史がありとても大きな園、長寿保育園です。

 

 

<メモ>

・おむつは紙おむつ。持ち込みで園廃棄だそうですが、最近サブスクを始めたようです(月額料金は未確認)

・連絡帳はアプリ

・ベビーカー置き場はなし(とメモしていましたが、こんなに広い園なのに…?と今ちょっと疑問なので私の聞き違いかもしれないです)

・キッズヨガ、体操教室が月1であり

・半袖半ズボンの薄着推奨。外で遊ぶ時にはトレーナーを羽織らせる

 

<見学感想>

かなり広い園です。私が見学をした園の中では一番大きな園施設で、学校のような印象を受けました。

建物はしっかりしていますが正直かなり古いです。新しい園が多い元住吉エリアの見学を回っている中で行くとちょっとびっくりします。笑

広い建物の中を隅々まで細かく説明していただけました。

 

園庭もしっかりあり、園の目の前には畑がありそこで野菜を育てているようです。プランターで野菜を育てている園が多い中、本格的な畑が魅力的。

プールは園児用と1-2歳児用の小さなものがあります。

 

0歳児のみ別館?のような隣の建物になります。(余談ですが、系列の井田保育園がリフォーム中の期間、井田保育園の園児がここで過ごしたということを小耳に挟みました)

1歳児クラスは生まれ月によって2つに分かれているようで、早生まれの子とそれ以外の子が分かれてるのはいいなぁと思いました。

 

先生も園児もおおらかで元気で感じが良い印象でした。

 

 

 

<良かった点>

・とにかく広い!施設面は申し分ない

古い園の割にサブスクを導入したり、連絡帳アプリや登園はタブレットだったり、システム面は意外と今時

・みんなのびのびおおらかに過ごしている

・1歳児が2クラスというのは発達の時期に違いの出る早生まれの子にとってよさそう

 

<合わないかも…?な点>

・施設がかなり古い…

・延長保育料が高い(30分延長で月額2,000円)。利用者も少ないとのことで、延長保育を前提としている親は利用しづらい

・半袖半ズボン寒くない!?(強くはなりそう)

 

 

長寿保育園は知り合いで預けている方が周りにいて、古い園で駅近ではないけれど結構人気な園の印象です。実際2024年春も0歳児は定員満員だったようですね。

やはり建物の古さが気になりましたが…雰囲気はとても良く印象の良い園でした!